×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少しだけ久々のビール。
厳密に言うと2日ぶりのアルコール。
そう、今更だが俺は酒が好きだ。
おそらく世界にあるそれなりの種類の酒は飲んだだろう。
もちろん分類というだけなので地ビールとか創作カクテルとかは除く。
だがいつかは完全制覇なんて野望もあったり。
なので、
泰斗といえばアルコール
バファリンの半分が優しさで出来ているように泰斗の半分はアルコールで出来ているといっても過言ではない。
アルコールのない泰斗などガソリンの入ってない車
馬鹿にならない世界のナベタツ
そんなの関係ある小島よしおみたいなもんだ。
準備は万端。
いくぜ池袋。
待ってろ池袋。
逝きすぎたらゴメン池袋。
厳密に言うと2日ぶりのアルコール。
そう、今更だが俺は酒が好きだ。
おそらく世界にあるそれなりの種類の酒は飲んだだろう。
もちろん分類というだけなので地ビールとか創作カクテルとかは除く。
だがいつかは完全制覇なんて野望もあったり。
なので、
泰斗といえばアルコール
バファリンの半分が優しさで出来ているように泰斗の半分はアルコールで出来ているといっても過言ではない。
アルコールのない泰斗などガソリンの入ってない車
馬鹿にならない世界のナベタツ
そんなの関係ある小島よしおみたいなもんだ。
準備は万端。
いくぜ池袋。
待ってろ池袋。
逝きすぎたらゴメン池袋。
PR
明日は出勤日。
グレイシア主催後編。
考えてみれば前後編両方への出演なんですねぼくら。
またこないだみたくライブの最後に全員でてくるのでしょうか??
個人的には楽器持たずにステージに上がるのは新鮮なので中々いい経験だと思ってます。
こないだも珍しく満面の笑みでステージにいた気が………。
あがるかどうかは明日にならないとわかりません。明日も仕事に青春で全壊でいくぜ。
しっかり俺達についてこないとおいてかれるぞ社員達。
一緒にはてるまで逝こうぜ。
そしていきつく先は……
社長の世界征服
なのか??笑
世界を征服したらNoA全員、もちろん重役社員、社員全員で
社長と行くエベレスト
世界最高峰の高みへ
ツアーを開催しよう。
もちろん全員強制だ。
お前らロッククライミングの練習を怠るな。
山をなめるな。
サラリーマンをなめるな
もう意味わかんない終わり。
また明日池袋で会いましょう。
グレイシア主催後編。
考えてみれば前後編両方への出演なんですねぼくら。
またこないだみたくライブの最後に全員でてくるのでしょうか??
個人的には楽器持たずにステージに上がるのは新鮮なので中々いい経験だと思ってます。
こないだも珍しく満面の笑みでステージにいた気が………。
あがるかどうかは明日にならないとわかりません。明日も仕事に青春で全壊でいくぜ。
しっかり俺達についてこないとおいてかれるぞ社員達。
一緒にはてるまで逝こうぜ。
そしていきつく先は……
社長の世界征服
なのか??笑
世界を征服したらNoA全員、もちろん重役社員、社員全員で
社長と行くエベレスト
世界最高峰の高みへ
ツアーを開催しよう。
もちろん全員強制だ。
お前らロッククライミングの練習を怠るな。
山をなめるな。
サラリーマンをなめるな
もう意味わかんない終わり。
また明日池袋で会いましょう。
これはいったいなんの嫌がらせなんだ??
なぜまた寒くなったんだジャパン。
冬服なんてもうしまってしまったから心も体も凍えてしまう。
だってわざわざ引っ張り出したらなんか負けたみたいで嫌じゃないか。
俺は負けない。
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ!!!!!
もし土曜日に俺がコートを着ていたら負け犬と罵ってくれてもかまわない。負けてなるものか。
なぜまた寒くなったんだジャパン。
冬服なんてもうしまってしまったから心も体も凍えてしまう。
だってわざわざ引っ張り出したらなんか負けたみたいで嫌じゃないか。
俺は負けない。
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ!!!!!
もし土曜日に俺がコートを着ていたら負け犬と罵ってくれてもかまわない。負けてなるものか。
昨日の事を書いていたら長くなってしまったのでわけさせていただきました。
という事でこちらは初出張のお話しです。
NoAとしては初ホリデー、俺個人としても初ホリデーでした。
もちろん初めて行く場所ではお約束ですが朝まず道に迷いましたね。笑
社長に
『新宿あたりの道わかる??』
って聞いても
『わからん』
の一言ですまされるし。(-_-;)
朝から紆余曲折ありNoAの初出張が始まったわけですがやっぱり初めてのところいうのは驚きの連続ですね。
スモークで照明の光が屈折してホールの中がほとんど見えないのはビックリした。
全く見えないわけではないのですがたまにチラッと見えるくらい。
前はかろうじて見えたけど後ろが。。。
次ホリデーに出勤する時は全員俺が見えるくらい前で仕事してください
(^^)ノシ
あとビックリしたのがステージの前のあのサクね、みんなのサクの使い方のうまさにビックリだった。跨ってきた時は思わず『のるんかい!!』と突っ込みをいれたくなったぜ。
夜には社長の言葉通り雨もやんでましたね。
NoA初出張、慣れてなくて大満足とはいかなかったけど存分に楽しめました。
次のサイバーも全壊で逝ってお前らも逝かせてやる(o^-')b
という事でこちらは初出張のお話しです。
NoAとしては初ホリデー、俺個人としても初ホリデーでした。
もちろん初めて行く場所ではお約束ですが朝まず道に迷いましたね。笑
社長に
『新宿あたりの道わかる??』
って聞いても
『わからん』
の一言ですまされるし。(-_-;)
朝から紆余曲折ありNoAの初出張が始まったわけですがやっぱり初めてのところいうのは驚きの連続ですね。
スモークで照明の光が屈折してホールの中がほとんど見えないのはビックリした。
全く見えないわけではないのですがたまにチラッと見えるくらい。
前はかろうじて見えたけど後ろが。。。
次ホリデーに出勤する時は全員俺が見えるくらい前で仕事してください
(^^)ノシ
あとビックリしたのがステージの前のあのサクね、みんなのサクの使い方のうまさにビックリだった。跨ってきた時は思わず『のるんかい!!』と突っ込みをいれたくなったぜ。
夜には社長の言葉通り雨もやんでましたね。
NoA初出張、慣れてなくて大満足とはいかなかったけど存分に楽しめました。
次のサイバーも全壊で逝ってお前らも逝かせてやる(o^-')b
みなさん昨日はお疲れさまです。
サイバーにいた方ビックリしましたか??
ホリデイにいた方、NoAの初出張楽しんでいただけたでしょうか??
何故昨日サイバーに行ったか疑問を持っている方も多いでしょうから重役社員個々の日記でも書いてありますが俺からも説明させていただきます。
昨日はSLADDさんという俺達も非常に仲良くしていただいているバンドさんの解散主催でした。
実はSLADDさんからお誘いを受けていたのですがその時はすでに出張が決定していてお断りせざるをえなかったのです。
ですが当日になりやはりとても仲良くさせていただいているバンドさんがいなくなる、もちろんメンバーさん個人と会えなくなるわけではないですがSLADDというバンドのみんなには会えないわけです。
それを考えると無性に寂しくなりました。
サイバーに行ってわざわざ演奏しなくてもと思うかもしれませんが俺としてはやはりNoAとしてSLADDさんを最後におくりだすには演奏という形をとりたかったのです。
なので当日の朝連絡をとらせていただき無理を言って一曲だけやらせていただきました。
はっきり言っていろんな方にご迷惑をかけたと思ってます。
出演バンドさん、サイバースタッフさん、見に来ていたファンの方々。
大変ワガママ言って申し訳ありませんでした。
またワガママを聞いていただいてありがとうございます。
もうSLADDさんはみれませんが記憶の中にはしっかり残っています。
世の中には数え切れないくらいバンドがいますがSLADDというバンドと同時期に活動、共にライブをできた事は俺の心の中で財産になってます。
SLADDさん本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう。
サイバーにいた方ビックリしましたか??
ホリデイにいた方、NoAの初出張楽しんでいただけたでしょうか??
何故昨日サイバーに行ったか疑問を持っている方も多いでしょうから重役社員個々の日記でも書いてありますが俺からも説明させていただきます。
昨日はSLADDさんという俺達も非常に仲良くしていただいているバンドさんの解散主催でした。
実はSLADDさんからお誘いを受けていたのですがその時はすでに出張が決定していてお断りせざるをえなかったのです。
ですが当日になりやはりとても仲良くさせていただいているバンドさんがいなくなる、もちろんメンバーさん個人と会えなくなるわけではないですがSLADDというバンドのみんなには会えないわけです。
それを考えると無性に寂しくなりました。
サイバーに行ってわざわざ演奏しなくてもと思うかもしれませんが俺としてはやはりNoAとしてSLADDさんを最後におくりだすには演奏という形をとりたかったのです。
なので当日の朝連絡をとらせていただき無理を言って一曲だけやらせていただきました。
はっきり言っていろんな方にご迷惑をかけたと思ってます。
出演バンドさん、サイバースタッフさん、見に来ていたファンの方々。
大変ワガママ言って申し訳ありませんでした。
またワガママを聞いていただいてありがとうございます。
もうSLADDさんはみれませんが記憶の中にはしっかり残っています。
世の中には数え切れないくらいバンドがいますがSLADDというバンドと同時期に活動、共にライブをできた事は俺の心の中で財産になってます。
SLADDさん本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう。